atelierKotona・・を応援する日記

多肉屋さんを営んでいるパートナーを紹介していきます。ときどき自分。

ブログ初心者にとって画像大事よね。

ブログデザインどうする?

前回、はてなブログに決めた理由を書いた。

その後、ぼんやりと自分の中でイメージが湧いてきた。まずはデザイン!

記事の内容は後でいい!ということは決してないのだが、
なにせ、始めようというきっかけが夫の宣伝マンを目指す!のだからデザインが良くなければならぬのだ。テーマ(植物を販売しているお店)に合わせておしゃれなページにしたいのだが、デザイナーではないのでどうしよう。難しいな・・・ 

ブログを始めるにあたって、背中を押された「はてなブログアカデミー
その中のCOURSE3「自分のブランドをつくろう」を参考にした。

テーマストアでブログに合うデザインを探す。

ついつい自分好みになってしまいそうになり、まずい!画像を入れた時に映えなくては。と試行錯誤。
そののち、今のデザインに至る。

テーマストアでインストールして、手順通りにカスタマイズ。

記事をアップするのはドキドキだけれど、デザイン面に関しては手順通りにしていけばいいのでとても楽しい。テーマの色に合う画像をGoogleフォトから探して、色になじむように編集して設定する。記事の内容を差し置いて、結構面倒なことをやっているなと思うのだけれど、これに関しては嫌いなことではないので、モチベーションに繋がるならと頑張る。

f:id:atelierKotona:20200608195421j:plain
f:id:atelierKotona:20200608195432j:plain
ベージュに合うよう調整してみた。

というのが、はじめてのブログまでの道のり。
(記事内容については・・・ひねりだしたものの、苦しいかぎり。)

 

掲載する画像は大事!なので..

私にとって記事を書くのは苦手なのでかなり時間がかかってしまうのだが、画像に関しても面倒なことになっている。私自身が撮った画像はGoogleフォトから、夫のiPhoneからはiCloudを通して都度PCにダウンロードして編集してフォルダ分けする。
これ、結構面倒くさいです。
(整理ド下手の私だが、PC内は結構キチンとしているかも。)
めんどくさいけれど、画像は大事なので映えるものを選びたい。

f:id:atelierKotona:20200602171546j:plain

画像編集アプリはWindowsのストアアプリFotorを使っている。ブラウザ版はこちら

www.fotor.com
トリミングとサイズ変更もできるし、コラージュも簡単にできるので使い勝手が今のところいい感じ。

多肉植物の可愛さアピールになるようにコラージュで罫線代わりになるようなものも作ってみた。

今はFotorを使っているが、WindowsXP/7の時に使っていたGoogleの画像管理・編集ソフトPicasaがとてもとても使い勝手が良かった。Googleが2016年4月でサポートやめちゃって悲しい。復活してくれないかな~。
Fotorもまあまあやけどな。

f:id:atelierKotona:20200602171641j:plain今年に入ってPCを買い換えたので、複数アプリ立ち上げていても作業スピードが半端なくてストレスフリーでヒューヒューなのだ。間に合って良かった~)

今日、上賀茂手づくり市の出店許可証のはがきが来た。

開催の実現には未だ希望的観測を伴うらしい。実現が叶うといいな。
こちらは消毒液の準備も万端なんですけれども。

f:id:atelierKotona:20200608200808j:plain

ずっと出番待ち

 

 

https://atelierktn.theshop.jp/

 

www.instagram.com