atelierKotona・・を応援する日記

多肉屋さんを営んでいるパートナーを紹介していきます。ときどき自分。

手作り市

f:id:atelierKotona:20200602171546j:plain

手作り市「平安楽市」が再開します!!

と、途中まで再開の喜びのブログを書いていたが、やはり再開は難しいとのこと。

やっと3ヶ月ぶりに平安神宮での手作り市「平安楽市」が戻ってくるはずだったのだが、中止の案内が来た。開催する上でのガイドラインのクリアに至らなかったらしく断念することになったようだ。主催・運営さんも調整に頑張ってこられて残念だろうと思う。「本当に申し訳なく」なんて思わなくていいのに。

f:id:atelierKotona:20200602171641j:plain
夫が多肉の沼にはまって、多肉植物の店をやりたいと考えるようになった。もともと接客業をしていたので、お客さんとコミュニケーションを取りながら好きなものを販売したいというのが希望だった。前職の繋がりで仕入れのルートはある。

 

とりあえず片っ端から手作り市に出店してみることにした。
北野天満宮の骨董市には行ったことがあるぐらいで、手作り市がどんなところでやっているのかもわからず、出店してみようというのだから無謀というかなんというか。
とりあえず、誰でも出店できそうなところをネットで調べて行ってみたものの・・・
客層が違っていたりで肩を落として帰って来てはため息ばかり。

そんなこんなで大きいところの抽選に当たるようなってきた。出店者さんの顔見知りも増えてきた。

f:id:atelierKotona:20200602171753j:plain

最初は勝手がわからず、テントを買ったほうがいいとか、荷物を運ぶのにカートが便利とか、今から思えば、そんな状態からの出発だったのだ。
出店を繰り返すごとに、レイアウトがお店っぽくなってきた。

f:id:atelierKotona:20200602173326j:plain

f:id:atelierKotona:20200602173345j:plainいろんな出店者さんにお世話になった。荷物をいっしょに運んでくれたり、いろんな情報を教えてもらったり。

f:id:atelierKotona:20200602174743j:plain

お店の内容も年齢もバラバラながら、仲良くさせてもらい、出店が楽しそうだ。
流木で雑貨を作っている人、アクセサリーを作っている人、Tシャツ屋さん、皮の雑貨、布雑貨、陶器、他にもいろいろ。みんなそれぞれオリジナルのデザインを持っている。ファンも付いている。

私も時々手伝うという口実でついて行き、各お店を見て回るのが面白い。
どれも欲しいものばかりで、購入欲を抑えるのが大変だ。

f:id:atelierKotona:20200602173810j:plain

好きなことを仕事にしたいと?何を甘えたこと言ってるねん、と言われるかもしれない。ま、実際のところ私も思っていたのだ(-_-)。とはいえ連れ合いとしては仕事のストレスを抱えられるほうがしんどい。
「儲かりまっか?」といわれれば「ぼちぼちでんな」とは言い難く、嘘偽りなく「まだまだでんな」である。
そりゃそうだ、以前関東から出店されていた方に値段が安すぎる!と言われたのだから(>_<)

 

アットホームな手作り市は魅力がいっぱいである。京都観光のついでに機会があれば手作り市もまわってみてほしい。

そんな中、滋賀県近江神宮での手作り市(20日、21日)は開催されるとのことなのでちょっと希望が出てきた。月末の上賀茂神社は開催されるといいのだけれど。

 

 

https://atelierktn.theshop.jp/

 

instagram.com